2024/04/21

Apr 2024 #5

f/2.8 1/300 ISO800 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/950 ISO200 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/340 ISO1600 35(53)mm Velvia

f/2.8 1/280 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/600 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/85 ISO1600 35(53)mm PROVIA

緑の季節。海上自衛隊のヘリコプター二機が昨夜伊豆諸島沖で訓練中に行方不明になった事故は衝突した可能性が高いとの発表。

2024/04/20

Apr 2024 #4

f/2.8 1/150 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/300 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/350 ISO1600 35(53)mm Velvia

f/2.8 1/350 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/180 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/550 ISO1600 35(53)mm PROVIA

「写真を撮り始めてから十五年間で初めて桜撮りができなかったこと」ではなく「桜撮りができなかったことに悔しさがまったく無いこと」に驚いている。「令和六年能登半島地震」をうけて千葉県が県内で災害の時に孤立する可能性がある集落の数を調べたところ約五百もあると公表。

2024/04/12

Apr 2024 #3

f/2 1/2400 ISO400 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/170 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/300 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/300 ISO1600 35(53)mm Velvia

f/2.8 1/240 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/350 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/400 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/480 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/450 ISO1600 35(53)mm PROVIA

一年後に生きていて外へ出ることができたら桜をたくさん撮らせていただきたいと思う。アメリカの連邦捜査機関が「大谷選手は被害者」であることと水原元通訳を二十四億円以上の不正送金に関わったとして銀行詐欺の疑いで訴追したと発表。

2024/04/10

Apr 2024 #2

f/5.6 1/350 ISO100 35(53)mm PROVIA

f/2 1/180 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2 1/170 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2 1/100 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2 1/125 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/5.6 1/160 ISO100 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/420 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/320 ISO1600 35(53)mm Velvia

f/2.8 1/160 ISO1600 35(53)mm PROVIA

張り皮汚れとズームレンズ完全故障確認と新しいSDカード使用開始と乾燥剤交換。旧ジャニーズ事務所のアイドルグループ「嵐」が新しく会社を設立したことを「STARTO ENTERTAINMENT」の公式サイトで発表。

2024/04/05

Apr 2024 #1

f/2 1/105 ISO1600 35(53)mm Black and white(PRO Neg.Std)

f/5.6 1/85 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/300 ISO1600 35(53)mm Velvia

f/2.8 1/250 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/300 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/420 ISO1600 35(53)mm PRO Neg.Std

f/2.8 1/150 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2.8 1/75 ISO1600 35(53)mm PROVIA

f/2 1/1100 ISO400 35(53)mm PROVIA

生きて染井吉野をもう一度撮影できるとは本当に思っていなかった。「令和六年能登半島地震」で被害を受けた石川県金沢市にある日本三名園の兼六園で桜の開花に合わせて今年も無料開放。